あしかがフラワーパーク(藤の花)
前回訪れた冬のイルミネーションの時に藤の花も見てみたいねと話しておりました。今年は藤の花が過去最速で咲いたと言うことで急いで見に行くことに。(梅、桜、ネモフィラ、藤の花、今年は何でも早いみたい)
★うす紅の棚
平日ですし、ほぼ開園と同時に入りましたので、まだ人もまばら、ひたち海浜公園のネモフィラとは違いました。
咲いてはいますが、見ごろかと言われるとそうでもないような、まだスカスカした感じがします。
★大長藤
ここれも大長藤だったかな~(園内いたるところが藤だらけや八重藤だったかな~😓)
THETAで撮影(画像クリックでアプリ起動)
大藤(ツインのむらさき藤)
マクロで撮るとまだまだ蕾がいっぱいです。
うす紅橋のたもとにライトアップした時の写真があり、見てみたくなります。今回はゴン太をお留守番に置いてきましたので昼過ぎには帰る予定です。
★うす紅橋
うす紅橋別角度から
THETAで撮影(画像クリックでアプリ起動)
★うす紅橋
ここの椅子の座ってセルフタイマーで撮ろうと思ったら、女房いません。どこ?
対角魚眼レンズでパチリ。
藤だけでなく、八重桜、ツツジなども見ごろを迎えていました。
トンネル効果と言うか額縁効果と言うかこんな感じの写真撮るの好きです。
八重桜綺麗ですよね~逆光になるので露出を目一杯明るめにして撮ります。
ツツジ?シャクナゲ?詳しくないもんで…😯
八重桜、紫藤、白藤
THETAで撮影(画像クリックでアプリ起動)
★ツツジの海
藤の花は満開ではありませんでしたが、園内春の花が咲き乱れておりました(詳しくないけど)ライトアップ見たくなりました。
0コメント