SOBADO(蕎麦道)

こっちは蕎麦が有名で、キャンプに行った所は常陸秋そばの故郷(常陸太田市の先)で蕎麦屋が多く点在してます。

まず入ったのが「天下野」けがのと読みます(地名だと思います) 混んでいましたので時間が掛かりましたが美味しかったです。

食べ進んでいくとこんなの出ました。鳥でしょうか?

雰囲気がとても良いところでした。ここで「SOBADO(蕎麦道)」と言う冊子を見つけました無料で配布しているとのことで頂いてきました。4地区に分かれてて(常陸太田、金砂郷、水府、里美)、店舗が紹介されています。これをガイドに今後も食べ歩きたいと思います。

次に訪れたのがキャンプ場の下にある温泉「竜っちゃん乃湯」の中にある「梅花亭」

温泉入らなくとも蕎麦だけ食べに行っても良いですね。

凍みこんにゃくも有名らしく食べてみました。蒟蒻を凍らせて作るんでしょうけど手間暇かかるものらしいです。味が染みていて美味しかったです。

風に吹かれて

犬・旅行・キャンプ・温泉・写真・日記

0コメント

  • 1000 / 1000