ベーコン作ってみた
火消壺、火起こし器買ったのでその試運転もかねて、ベーコン作りに挑戦。初です。
豚バラブロックをソミュール液に漬け、その後冷蔵庫で乾燥。ここまでが女房担当、これからは親父の担当。早速火を起こします。
火をつけてそのまま放っとくだけ。煙突効果で簡単に着火とあるけど、本当だった。うちわで扇ぐ必要なし‼ こりゃー便利、もっと早く買って置けばよかった。
放っておいている間にコンボクッカーの準備。
スモークチップを敷いて。
したたる脂が焦げ付かないようにアルミを敷いて。
その上にロストルを乗せ。
豚バラブロック投入。
卓上バーベキューグリルに炭を移し、いよいよ燻していきます。
何してるのー
何回か蓋を開け確認。1時間以上燻し完成です。
余った炭は火のついたまま、火消壺へ。
蓋をして放っておきます。酸素がなくなり鎮火する原理です。明日の朝まで放っておきます。
なかなかの出来栄えです。美味しそうですね。
ナイフ入刀なんてね。
サラダに盛ったり。
そのままで酒のつまみに。市販品とは違いますが旨かったです。仕込んでおいてキャンプでやりたいですね。
次の日の朝。ちゃんと消えてます。
蓋をして(ネジで固定)。これで安心して部屋に持ち込めます。一度使用し消した炭は次回着火しやすい筈です。ホントかな~
0コメント