キューピー五霞工場見学

予約していた「キューピー五霞工場」の見学に行ってきました。卵を割る機械が楽しみです。

守衛所で受付を済ませると、工場事務所棟に案内され時間まで待機です。ギャラリーになっていますのでここでの撮影はOKです。

顔出しパネルはありませんでした。

見たことの無い商品も陳列してました。当然か、全商品買っているわけではないですもんね。

結構買っている方だと思いましたが、まだまだ足りませんでしたね(笑)
キューピーだらけです。

工場見学の所要時間は約90分。概要説明があり映像鑑賞、そして工場見学。例によって工場内は撮影禁止です。①マヨネーズ②ドレッシングの製造見学③割卵工程見学になります。卵を割る機械は面白いですね。五霞工場ではグループ会社も併設されているので10品目のサラダなんかも製造されてます。そのサラダを使って試食タイムです。

ここでの撮影はOKです。
色々なマヨネーズ、ドレッシングがあります。あっという間にサラダがなくなってしまいました。
売店があります。多少は安く買えるのかな?
色々な商品があって見ていて飽きないですね。
帰りは筑波山に寄って帰ってきましたが、天候がすぐれなかったのでロープウェイには乗らず帰ってきました。

お昼は蕎麦にしました。ここも常陸秋そばで美味しかったです。お店の名前は「ひたちの苑」店舗裏で果物狩りも出来るそうです。

14:00閉店でギリギリでしたのでサービスの豆腐が1つしか残っていませんでした。
親父は挽きぐるみ田舎そば(皮ごと挽いたそば粉)にしました。つなぎは1割だそうです。
女房は十割そばのかき揚げ。
挽きぐるみおは色が濃いですね。蕎麦って感じがしました。

五霞工場でのお土産は、白湯スープの素と黒酢玉ねぎドレッシングでした。

親父はメタボ予備軍なので、少し気にしてコレステロールを下げるマヨネーズを買ってもらいました。後ジャムとか買ってきました。
こっちのマヨネーズはご自由にどうぞですって。車中泊旅の時使おうっと。
それとこんなものも頂きました。飲む人のための「よいとき」。工場で作られる酢酸菌酵素をたっぷり詰め込んだそうです。飲食する前に飲むとアルコールを分解してくれて、次の日スッキリ目覚めるそうです。今度試してみます。

風に吹かれて

犬・旅行・キャンプ・温泉・写真・日記

0コメント

  • 1000 / 1000