富士山見に行くぞー①
初日の出を見た後、神社で参拝し家に戻ってきました。
こんなに天気がいいのなら富士山が良く見えるのではないかと思い。思い立ったが吉日ではないけど、どうせ暇だし行ってみることに。
首都高の渋滞を避けるため圏央道を利用し中央道へ抜けるルートで行きます。でも正月は首都高空いていたかな~
なんだかんだ準備し、14:00頃の出発になりました。狭山PAで休憩(ゴン太の散歩)取ります。
この時点で16:30過ぎ、月も昇ってきました。ここまでは順調。天気も良く高速からも富士山が見えました。このまま晴れていてくれー 願います。
本日のお宿は道の駅「富士吉田」です。富士山レーダードーム館やモンベル富士吉田店がある所です。19:00頃の到着となり、寝床を準備し、歩いて食事に行きました。簡単に大戸屋で済ませました(車を降りたのでビールも1杯ほど)
星が綺麗です月明かりに照らされて?富士山もよく見えます。一眼レフを持ってきましたので早速撮ってみます。長時間露光で浮かび上がる富士山。計画通りです…しかしこの後悲劇が。数枚撮ったところでバッテリー切れ。想定内なので予備のバッテリー装着。あれっバッテリー残量少ない…充電していなかったみたい。こうなると一眼レフは無用の長物。カメラバックに多数のレンズが三脚が…ガッカリ😞
(この後の写真はスマホか、コンデジで撮った物です)
早起きをして周辺散策。
富士山レーダードーム館 今度ゆっくり見てみたいです。
朝日を浴びて赤く染まる富士山。今日も天気が良いです。
仲良く記念撮影。(カメラを置く台がありました)
富士山レーダードーム館より撮影した全景
道の駅「富士吉田」の全景
敷地内にある富士山の水汲み場で水を汲んで河口湖に向かいます。
0コメント