富士山見に行くぞー②

今日は富士山をぐるりと廻ります。天気も良く最高です。何度か訪れて(通りがかったり)いましたが、こんなに綺麗に見たことがなく感激しています。絵になる山ですね~😄

河口湖に到着。ちょっと遅かったかな~逆さ富士見る予定でしたが…写真撮っている方も少ないし(帰り支度だし)
気を取り直して、朝風呂入ることに。富士山 溶岩の湯 泉水さんです。10:00まで朝風呂やっていて料金も¥550とお安くなっていました。風呂に入りながら富士山眺めることができます。銭湯に描かれている富士山のリアル版です。気持ちいいーっ‼

(露天風呂の方に行くと衝立が邪魔で富士山が隠れてしまうので内風呂に長く浸かっていました)

次に山中湖に向かう前に湧水で有名な「忍野八海」へ。
綺麗なところですね~

ここでも仲良く?記念写真。自撮り棒持っていましたが撮ってもらいました。

湧水も汲み終わり、山中湖に行きます。

山中湖に到着。忍野と山中湖は近いですね。
湖の廻りが整備されてますのでゴン太もゆっくり散歩できます。
旅する車と富士山。廻りにも結構旅している方が多いです。
静岡県側に入ってきました道の駅「すばしり」でトイレ休憩

本当にどこからでも富士山見えます。

お昼は富士宮焼きそばを食べました。走っている途中に看板を見つけ、地元の店だよねーって事で入ってみました。「ふじの食堂」さんです。
注文したのは「富士宮焼きそば」。外せないでしょう~

ミックス(肉、イカ、玉子、肉かす)を頼みました。

隣のカップルが富士山盛(2人前)を頼んでいました(2つですよ)が、大丈夫かと見ていたら案の定持ち帰り容器頼んでいました。

そして「マグマカレー」富士山の溶岩をイメージしているそうです。

味の方はどちらも(焼きそばもカレーも)普通で、特別美味しいって事では無いですね(あくまで個人の感想です) 去年の流行語でインスタ映えする⁉

おいらも富士山登頂するぜ byゴン太
道の駅「朝霧高原」を目指し行ったのですが、メチャクチャ混んでいて駐車できない状態。特に買い物などなく(一度訪れたこともあったし)、ゴン太をゆっくり歩かせてあげたかったので、手前にあった「朝霧さわやかパーキング」に戻りました。
結構穴場かも、眺めも最高です。
ぐるりと富士山を廻りましたので、来年のカレンダー用に写真を撮って(富士山とゴン太)帰りますか。
堪能したワン‼🐕

風に吹かれて

犬・旅行・キャンプ・温泉・写真・日記

0コメント

  • 1000 / 1000