常陸秋そばスタンプラリー
茨城の蕎麦で「常陸秋そば」というブランドがあります。香り、味わいに優れ、通をも唸らせるほどの逸品との謳い文句ですが、本当に旨いです。日本三大そばと言えば長野県の戸隠そば、岩手県のわんこそば、島根県の出雲そばですが、出雲は食べたことないですが、わんこそばよりは美味しいと思います。そば祭りも多く開催されていて、以前ブログで「金砂郷のけんちん村まつり」を投稿しましたが、その時にスタンプラリーのことを知り、2店舗ほど行ってみました。
URL貼っておきます。常陸秋そばスタンプラリー
常陸太田にある「金砂そば」1/7に訪れました。
親父は「けんちんそばとミニ舞茸天丼のセット」いや~おいしかった。けんちんの具材が大きいこと、でも柔らかく、味もしみていて、お腹一杯になりました。
女房は「ざるけんちんそば」ざるそばにつけ汁がけんちん汁です。別に、ざるそば(けんちん汁t付)とあります。少し値段が高いですがこちらは通常のつけ汁と、けんちん汁が付きます。やっぱ蕎麦自体が美味しいと言っております。
次の日1/8は常陸大宮市「美和ささの湯」に行きました。温泉に浸かりながら蕎麦でも食べようと連チャンですが、蕎麦好きですから問題なしです。後でわかりましたが温泉ではなかったです。よく調べないとね😃
親父は「せいろけんちんそば」昨日食べたけんちん汁とはまた違っていて、これはこれで美味しいですが、比べると昨日食べたほうが美味しいかな~ いやいや好みかな~
女房は「ミニ海鮮丼セット」 まぁこれもチョットね…正直過ぎますか?(笑)
スタンプの数によって賞品が違いますが、次どこ行こうかと楽しみながら、地域を散策するのが良いですね。どのコース狙らおうかな~
スタンプ2個コース:抽選で150名に1,500円分の特産品
スタンプ3個コース:抽選で100名に3,000円相当の特産品
スタンプ5個コース:抽選で50名に6,000円相当の特産品
0コメント