日ハム 新入団選手歓迎式典・交流会

運よくチケットが買えましたで行ってきました。人数は2,000人だそうです。チケットは¥500と安いですが、駐車代が¥1,000とお高い感じが。

早く家を出てよかったです。9:00過ぎに到着しましたがスタジアム内の駐車場は私が入場してから間もなく満車となり、臨時駐車場に廻されていました。

鎌ヶ谷スタジアムに掲げられているエンブレムです。
札幌ドームとは違った雰囲気ですが専用球場で、良い感じです。
午前中の練習が始まりました。清宮の周りは関係者でガードされている感じですね。
スタジアムが解放中で「新入団選手歓迎式典・交流会」だし、休日も重なり大勢のファンが集まっています。人の頭ばかり撮っている感じです。
新入団選手7人揃っての練習です。
私の前にいる女性は超望遠レンズでしたのでこれより大きく写っているのだろうな~
練習が終わり出てきた所です。

大谷も練習していたらしく(食事に行っていたのでグランドでの姿は見ていません)通り過ぎていきました。人だかりで何が何だかわかりません。私の手とカメラが写ってます。撮ったのは女房です。こんな感じで選手は全然撮れませんよ。

式典の流れです。大きく歓迎式典と交流会に分かれてますね。
選手のポスターが飾られています。
選手の入場です。
まずは転入届を提出していました。(清宮)
転入の記念に梨を貰っています。(西村)
手形作成
どこに飾られるって言ってたかな~JRの鎌ヶ谷駅だったかな~?
花束贈呈。かまたん、カビーに囲まれて。
一人一人の挨拶があり。
一度退場です。

再度交流会での入場。

DJチャス(肩書:鎌スタの観光協会青年部 実は球団職員さんです)やカビー(鎌スタのマスコット)
ピン芸人「ぶそん」(鎌ヶ谷スタジアムMC)に囲まれての交流会です。先ほどよりは堅苦しくなく笑顔がこぼれています。大抽選会があり選手が自ら商品を届けてくれます。私たちは外れましたが…チッ‼

すべてのプログラムが終わり退場です。カビーが一番よく撮れてます😢

選手は帽子を深くかぶっているのでよく写らないですね。

パパラッチの写真みたいになりました。

清宮フィーバーまだまだ続きますね。活躍してくれるのを期待します。
帰り際に、来年も来てみるかという話になりました。今年とどれくらい違うのか見てみたくなりました。

風に吹かれて

犬・旅行・キャンプ・温泉・写真・日記

0コメント

  • 1000 / 1000